2007年8月24日金曜日
熊本市電 ~ 新町
熊本市電の新町電停は2面2線の相対式ホームです。左が健軍町方面ホーム、右が上熊本駅前方面ホームとなっています。
新町交差点の南東側の一角に、熊本市電の路線が斜めに進入しているため、新町電停のホームの形状は細長い長方形ではなく、三角形となっています。
こちらは健軍町方面のホームとなっています。十分に広いホームなので、車椅子の利用ができ、上屋と電車接近表示装置も設置されています。
一方、こちらは上熊本駅前方面ホームです。こちらも十分に広いホームなので、車いすが利用でき、上屋が設置されています。
この新町から洗馬橋にかけては、新設軌道(通称、専用軌道)となっています。
(3号系統)
→ 次の電停
洗馬橋
← 前の電停
蔚山町(うるさんまち)
(特に断らない限り、写真撮影日は2007年4月29日です。)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
訪問者数
ただいまの時刻
�T�[�r�X���I�����܂���
JavaScriptを有効にして下さい。
powered by
ブログパーツ
by
WEB制作
キャッシング
kanji
各事業者一覧
はじめに
(1)
熊本市電
(35)
広島電鉄
(42)
札幌市電
(23)
鹿児島市電
(36)
都電荒川線
(30)
函館市電
(26)
富山ライトレール
(13)
自己紹介
shrike
堺市堺区, 大阪府, Japan
現在、堺市在住の団体職員です。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2009
(78)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(7)
►
4月
(17)
►
3月
(11)
►
2月
(29)
▼
2007
(128)
►
12月
(4)
►
11月
(25)
►
10月
(4)
►
9月
(9)
▼
8月
(18)
鹿児島市電 ~ 鹿児島駅前
熊本市電 ~ 西辛島町
熊本市電 ~ 洗馬橋
熊本市電 ~ 新町
熊本市電 ~ 蔚山町(うるさんまち)
熊本市電 ~ 段山町(だにやままち)
熊本市電 ~ 杉塘(すぎども)
熊本市電 ~ 本妙寺前
熊本市電 ~ 県立体育館前
熊本市電 ~ 上熊本駅前
熊本市電 ~ 健軍町
熊本市電 ~ 健軍交番前
熊本市電 ~ 動植物園前
熊本市電 ~ 健軍校前
熊本市電 ~ 神水橋(くわみずばし)
熊本市電 ~ 八丁馬場
熊本市電 ~ 商業高校前
熊本市電 ~ 市立体育館前
►
7月
(42)
►
6月
(26)
しゅらくのホームページ・ブログ
新・しゅらくの独り言(改)
新・しゅらくの独り言
路面電車関連書籍
Firefox
0 件のコメント:
コメントを投稿